« 「東北農泊 スタートアップセミナー 」 | ホーム | 「消費者を引きつける農畜産物の情報発信のあり方について」セミナーのご案内 »

2022年11月 9日

令和4年度みやぎグリーン・ツーリズムネットワーク大会開催のご案内

 

令和4年度みやぎグリーン・ツーリズムネットワーク大会

「“なりわい”としてのグリーン・ツーリズムを育む仕組みづくりとは?」

 

令和4年度みやぎグリーン・ツーリズムネットワーク大会が12月7日(水)に開催されます。

グリーン・ツーリズムの考え方、実践内容は変化しつつあり、農業、観光、教育の境界を越えた連携も広がり、さらにまちづくり・地域おこしの観点からグリーン・ツーリズムの役割を見直し、“なりわい”として発展・持続できるよう取り組む時期に来ていると考えられます。

将来への指針を見出すべく、「“なりわい”としてのグリーン・ツーリズムを育む仕組みづくりとは?」をテーマとして、基調講演、3名の方々の事例発表、懇親会が行われますので、ぜひこの機会に会場、またはオンラインによりご自宅からも視聴できますので参加してみてはいかがでしょうか。

 

1 日時  2022年12月7日(水) 

      講演・事例発表15:00~17:00

      交流懇親会  17:00~18:30

 

2 会場  パレスへいあん 5階「ボヌールホール」
      (仙台市青葉区本町1-2-2  TEL:022-265-5111)

 

3 定員  会場50名(先着順)/ オンライン30名程度

 

4 内容

(1)基調講演  講師 武田剛さん
   (山形県グリーン・ツーリズム推進協議会農泊アドバイザー)

山形県グリーン・ツーリズム推進協議会は、コロナ禍の中で地方への移住や旅行先として農山漁村地域へのニーズが高まり、農山漁村への宿泊、滞在中の食事や体験等を楽しむ「農泊」が重要になると考えて、農泊関連情報を集約した情報発信や実践者・関係機関等との連携を図った様々な事業を展開。その一端をご紹介いただくとともに、農泊アドバイザーとしての経験から“なりわい”として成功するための示唆に富んだお話をいただきます。

(2)事例発表

・米津 岳さん リロカリコクリ(株)代表取締役CEO   (加美町南小路)

・亀山貴一さん (一社)はまのね・caféはまぐり堂代表理事 (石巻市蛤浜)

・嶋崎康二さん (一社)かかしの一本足かえるのあぐら代表 (柴田町入間田)

 

5 参加費  講演会 無料、 懇親会 5,000円

6 申込方法 別添の参加申込書に必要事項を記入し、申込先宛に11月28日(月)までに電子メール、FAX又は郵送でお送りください。

【主 催】  みやぎグリーン・ツーリズム推進協議会

 

 

 

 

問い合わせ先
みやぎグリーン・ツーリズム推進協議会事務局
TEL
022-211-2866
FAX
022-211-2416
Eメール
info@gtmiyagi.com
PDFファイル
R4NW大会案内・申込書.pdf
固定リンク
http://www.gt-yamagata.com/info/2022/11/001335.html

月別 アーカイブ

この記事について

このページは、山形県グリーン・ツーリズム推進協議会が2022年11月 9日に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「「東北農泊 スタートアップセミナー 」」です。

次の記事は「「消費者を引きつける農畜産物の情報発信のあり方について」セミナーのご案内」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。