2025年10月アーカイブ
2025年10月22日
新そば情報
【新そばの季節!】
いよいよ新そばの季節が到来します!
穫れたて・挽きたての格別な香りと、つるりとしたのどごしをぜひお楽しみください。
※お店によって新そばを提供する時期が異なりますので、新そば情報については直接お店にお問い合わせください。
⇩ 山形県内のそば処を5店紹介
① そば処・まやのやかた (鶴岡市)

② そば処 鶴子 (尾花沢市)

④ 百笑家 姫 (尾花沢市)

⑤ 農家レストラン蔵 (尾花沢市)

2025年10月 7日
宿づくり応援セミナー
※下記のセミナーへのお申込みは終了いたしました。
「農と食でつながる 宿づくり応援セミナー」
開催のご案内

1.日 時 2025年11月11日(火)
13:30~
2.会 場 村山市にぎわい創造活性化施設
Link MURAYAMA 1F
※オンライン(Microsoft Teams)参加可
3.対 象 山形県で豊かな自然や食材を生かした宿づくりを始めたいとお考えの方、関心のある方
4.定 員 30名程度
(オンライン参加の定員はありません)
5.参加費 無料 ※交流会は別途参加費あり
6.内 容
第1部 講演(13:30~15:00)
一般社団法人全国農協観光協会 谷口 雅彦 さん
第2部 トークセッション(15:15~16:45)
≪ゲスト≫
志藤 一枝 さん(だいちゃん農園ゲストハウス)
毛利 洸太 さん(山辺町地域おこし協力隊隊員)
梅津くれ緒 さん(RoomruBe代表)
≪モデレーター≫
末永 玲於 さん(㈱ローカル・インキュベート代表取締役)
第3部 交流会【会場参加の希望者のみ】
参加費 2,000円(当日お支払いください。)
ソフトドリンク・軽食をご用意いたします。
7.参加申込み
10月31日(金)までに、下記の申込フォームまたはメールにてお申込みください。
【主催】
山形県 山形県グリーン・ツーリズム推進協議会
- 問い合わせ先
- 山形県グリーン・ツーリズム推進協議会事務局
- TEL
- 023-647-8351
- FAX
- 023-647-8352
- Eメール
- gt-yamagata@festa.ocn.ne.jp
- 固定リンク
- https://www.gt-yamagata.com/info/2025/10/post_698.html
2025年10月 3日
穂波街道緑のイスキア

①穂波街道 緑のイスキア
畑を耕すレストランと
遠く緑の島とをつなぐ
旬野菜の本格ナポリピッツァ
鶴岡市羽黒地域の広大な農地の真ん中に、種を蒔くことから始まるレストランがあります。お店では、イタリアのナポリ湾に浮かぶ緑の島「イスキア島」で修業を積んだ職人「ピッツァヨーロ」の庄司建人さんが、今日も料理に腕をふるっています。建人さんのご両親は農業を営んでおり、収穫した米や野菜を美味しく食べられる場所としてお店を始めました。イタリアンのお店として定着した頃、建人さんはお店のためにできることを考え、大好きなピッツァ作りを学びに本場イタリアへ。現地の職人から「君の住んでいる地域でも真のピッツァが食べられるお店を出してほしい」と声をかけてもらったそうです。帰国後、ナポリ製のピザ窯が届くのを待ってリニューアルオープン。自家栽培の野菜や地域の旬食材をナポリ料理で楽しむことができる貴重なお店です。
自家野菜のシンプルな味を
景色とともにお楽しみください

穂波街道 緑のイスキア
- 住所
- 山形県鶴岡市羽黒町押口川端37-7
- 電話
- 0235-23-0303
- 営業時間
-
ランチ 11:00~14:00 L.O.
ディナー 17:30~20:30 L.O.
※土日は各30分延長 - 定休日
- 火曜日(火曜日が祝日の場合は翌日休み)
- WEB・SNS
-
▶穂波街道 緑のイスキアのホームページは2025年11月リニューアル公開予定
