2024年9月12日
美味(うま)しむらやま」見本市 出展者募集 ! !
村山総合支庁地域産業経済課よりご案内です
「美味しむらやま」見本市の開催に係る出展者募集について
この度、当課では、村山地域の農産物を利用し、村山地域で製造加工された農産加工品の知名度向上・販路拡大を支援するため、標記見本市を別添要領のとおり開催することとしました。
本見本市については、基本的に、農産加工に取り組んで間もない方、既存の商談会等への出展経験のない方などを対象としておりますが、当該農林漁業者等のほか、見本市に出展依頼が適当と思われる方々はぜひ、この機会にご検討くださいますようお願いいたします。また、出展いただく方を対象とした「商品魅力アップセミナー(事前勉強会)」も行いますので、「見本市」とセットで御参加ください。
【日 時】 令和7年1月28日(火)13:00~15:00
【場 所】 ヒルズサンピア山形 2階「蔵王」(山形市蔵王飯田637番地)
【対象者】 村山地域で農産加工費を製造加工・販売し、6次産業化に取り組もうとする、または取り組んでいる農林漁業者、菓子・食品製造業者等
※参加希望者は、11月27日(水)開催の事前勉強会に
参加願います。
参加申込書はこちらからダウンロード➡R6参加申込書.xlsx
セミナーの詳細はこちらから➡セミナーチラシ.pdf
2024年6月 3日
令和6年度(下期)助成対象事業の募集について(通知)
山グ推協第 16 号
令和6年6月3日
会 員 各 位
山形県グリーン・ツーリズム推進協議会
会 長 八 木 文 明
令和6年度(下期)グリーン・ツーリズム受入態勢整備事業
助成対象事業の募集について(通知)
グリーン・ツーリズム受入態勢整備事業実施要領に基づき、令和6年度下期の助成対象事業を募集いたしますので、応募される会員におかれては、令和6年8月末日までに、助成金交付申請を提出されるようにお願いいたします。
なお、実施要領が必要な場合は下記にお問合せください。
記
今回の助成対象となる事業については、令和6年10月~7年3月末に実施する事業となります。
申請期限 令和6年8月30日(金)
なお、新たな活動への支援を強化するため、同一事業への継続支援に対しては調整率により減額することにしておりますので、ご承知おきください。
同一事業への継続支援年数が
4年~6年の場合は助成額を25%減
7年を超える場合は助成額を50%減
以上
詳細は下記PDFをご覧ください。
2024年5月24日
令和6年度 総会開催のご報告
令和6年度 山形県グリーン・ツーリズム推進協議会 総会が去る5月23日(木)に開催され、次の議案が承認されました。
第1号議案 令和5年度事業報告及び収支決算について
第2号議案 役員の改選について
第3号議案 令和6年度事業計画及び収支予算について
また、「ファームステイ品質認証・向上支援制度」施設調査について、農家のお宿の会より3名のお宿が認定書を授与されました。
総会後の講演会では、「やまがたもりもりの森」代表の鈴木 貴子さんを講師としてお招きし、長井市の環境を活かした地域での取り組み事例をご講話頂きました。
子育てをしながら、子どもを取り巻く環境を本気で考え実践されている姿が生き生きとしていて印象的でした。
ご参加出席いただきました会員・関係者の皆様には改めて感謝申し上げます。
総会あいさつ 当協議会 会長の八木文明さん(長井市 葉っぱ塾 代表)
八木さんのブログでも総会での様子が掲載されています。
葉っぱ塾~ブナの森から吹く風
「ファームステイ品質認証・向上支援制度」施設調査について、当協議会 顧問で日本ファームステイ協会品質認証支援研究所所長の青木 辰司先生より講評をいただきました。
「ファームステイ品質認証・向上支援制度」で認定書を授与されたお宿の皆様
一番左 飯豊町中津川地区 農家民宿 いからし本家 五十嵐 あいさん
※代理「なかつがわ農家民宿組合 組合長」 伊藤 和憲さん
左から三番目 だいちゃん農園ゲストハウス 志藤 一枝さん
右から二番目 農家民宿 果菜里庵 佐藤 栄子さん
だいちゃん農園ゲストハウス 志藤 一枝さん
志藤さん「これを励みに山形にしかない農家人の魅力をありのままにおもてなしに活かしていくよう精進してまいります。」
農家民宿 果菜里庵 佐藤 栄子さん
農家民宿 いからし本家 五十嵐 あいさん ※代理「なかつがわ農家民宿組合 組合長」 伊藤 和憲さん
認証を受けられました皆様、誠におめでとうございます。
【講演会】
「地方の恵みを生かして親子の幸せが当たり前の社会へ
~東京・アフリカを経て地方の里山をプロデュース~」
講師として、「やまがたもりもりの森」代表の鈴木 貴子さんにお越しいただき、大変興味深い貴重なお話をしていただきました。
ご自身が東京で子育てする中で感じたことから、ふるさとの長井市にUターンされ、自然豊かな里山環境をいかし、新たな風を吹かせています。
貴子さんについては、こちらの長井会HPでも紹介されいたので掲載させていただきます。
関西人の夫と子どもたちを連れてUターン田舎町でも夢を叶えられること、身をもって体感したい! | ふるさと長井会 (furusato-nagaikai.jp)
今後の山形県グリーン・ツーリズムの進むべき方向性が見えつつも、後継者問題からこれまで培われてきたわざや知恵をどう継承していけるのかが大きな課題になりそうです。
情報発信のしかたに関しても、新たな取り組みが不可欠になります。
また、これまで活動されていた方々とともに、これからは若い力も必要!
会員の皆様とともに、令和6年度も事業を行って参りたいと思います。
2024年5月13日
令和6年度 第1回拡大幹事会を開催しました
令和6年5月10日(金)、県土地改良会館 研修室にて「第1回拡大幹事会」を開催しました。
【協議】
(1)総会議案について
①第1号議案「令和5年度事業報告及び収支決算について」
②第2号議案「役員の改選について」
③第3号議案「令和6年度事業計画(案)及び収支予算(案)について」
(2)総会の日程及び進め方について
(3)その他
(4)「やまがた的田舎旅」の実施企画について
八木会長のあいさつから始まり、協議では、役員のみなさまから、たくさんのご意見をいただきました。
令和6年度の総会は、5月23日(木)13:30~ 県土地改良会館4階研修室にて行います。
総会後の講演会では、「やまがたもりもりの森」代表の鈴木貴子さんよりご講演いただき、地方の恵みを生かした取り組みをお話いただきます。
2024年4月16日
令和6年度山形県グリーン・ツーリズム推進協議会総会 及び講演会の開催について
山グ推協 第 7 号
令和6年 4月10日
会 員 各 位
山形県グリーン・ツーリズム推進協議会
会 長 八 木 文 明
令和6年度山形県グリーン・ツーリズム推進協議会総会
及び講演会の開催について(通知)
陽春の候、会員の皆様には益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。
日頃から当協議会の活動に対し、ご理解とご協力を賜り厚く感謝申し上げます。
さて、新型コロナウイルス感染症は、感染法上の位置づけを「2類」から5類」に移行するなど行動制限が大きく緩和され、旅行者、特にインバウンドが一段と増加している傾向にあることから、農山漁村への旅行者受入れを促進するため、「農泊」を推進していくことが重要であると認識しております。
つきましては、本年度総会を下記により開催いたしますので、ご多忙の折とは存じますが、ご出席賜りますようご案内申し上げます。
なお、総会、講演会への出欠について、下記PDF記載の「出欠連絡票」によりメール、FAX、又は郵送にて5月14日(火)までご連絡をお願いいたします。
※ご案内は後日郵送でもお送りいたします。
記
1.総 会
(1) 日 時 令和6年5月23日(木)13:30 ~ 15:00(予定)
(2) 場 所 山形県土地改良会館 4階 大会議室
(3) 議 題 第1号議案 令和5年度事業報告及び収支決算について
第2号議案 役員の改選について
第3号議案 令和6年度事業計画及び収支予算(案)について
(4) 報 告
(5) ファームステイ品質認証・向上支援制度 認証書の授与・評価報告
(日本ファームステイ協会 青木辰司氏(当協議会顧問)より授与予定)
当協議会会員で認証を受けた農家民宿 3施設
※ 日本ファームステイ協会では、農泊地域における各種施設の品質向上に向けた多面的支援を目的として、国際基準を踏まえた日本独自の「ファームステイ品質認証・向上支援」を実施。
令和4年度には、県内農家民宿10軒(当協議会会員)が認証を受けている。
2.講演会(15:10頃~16:10頃)
講師: もりもりの森 鈴木 貴子 氏(長井市)
地域づくりの活動をしながら、自然豊かな長井の環境をいかし、
子供たちが「日本の田舎最高!」といえる森づくりや場所づくりを
進めておられます。
現在は、全ての人から喜ばれる場を提供するために奮闘中です。
内容: 未 定 (鈴木氏の活動内容をお話しいただく予定です)
下記PDFからもご覧いただけます。
2024年1月18日
令和5年度 ネットワーク大会開催のご案内
みやぎグリーン・ツーリズム推進協議会よりお知らせです。
2023年12月28日
「やまがた農泊研修会」開催のご案内
【当協議会会員、村山市の農泊実践者、行政関係者のみなさまへ】
日頃から当協議会の活動に対し、ご理解とご協力を賜り厚く感謝申し上げます。
さて、今般、秋田県仙北市で農泊の先進的な取組みをされている「農家の宿 星雪館」門脇氏をお招きし、学び直しとともに、意欲的な実践者の交流を通し今後の農泊を促進していくため、下記のとおり研修会を開催する運びとなりました。
また、今年度「農泊実施地域」に選定された村山市で活躍されている実践者の方々にもご参加いただき、村山市の実践者と当協議会会員との交流を深める貴重な機会となります。
お忙しいところ大変恐縮ですが、ぜひご出席をお願いいたします。
1 主 催 山形県、村山市、山形県グリーン・ツーリズム推進協議会
2 日 程 令和6年3月5日(火)14:00~19:00(予定)(受付13:30~)
3 会 場 Link MURAYAMA(リンクむらやま) (駐車場あり)
村山市楯岡荒町2-1-1(旧県立楯岡高校) ℡ 0237-48-8212
4 定 員 30名(先着順)
5 内 容
○講 演:仙北市におけるグリーン・ツーリズムの活動について
農家の宿 星雪館 門脇富士美 氏(秋田県仙北市)
※秋田内陸縦貫鉄道「ごっつお玉手箱列車」などを実践されています。
○事例発表:村山市の農泊事業「アグリランドむらやま」について
村山市農林課 6次産業係長 小玉 隆宣 氏
○参加者の自己紹介・意見交換
○交流会(懇親会)
6 参集予定者:県GT協議会会員、村山市の農泊実践者、行政関係者
7 参加費(交流会): 3,000円(当日お支払いください。)
8 申込方法
別添参加申込書に必要事項を記入し、2月19日(月)までに電子メール、FAX等でお申込み願います。
※「農家のお宿の会」第12回例会に位置付け開催といたします。
※ 宿泊は各自確保願います。
参加申し込みにつきましては、やまがた農泊研修会チラシ.pdfよりお申し込みください。
2023年12月 8日
令和6年度(上期)グリーン・ツーリズム受入態勢整備事業助成対象事業の募集について
グリーン・ツーリズム受入態勢整備事業実施要領に基づき、令和6年度上期の助成対象事業を募集いたしますので、応募される会員におかれては、令和6年2月末日までに、助成金交付申請を提出されるようにお願いいたします。
今回の助成対象となる事業については、令和6年4月~9月末に実施する事業となります。(10月以降にまたがって実施する事業も対象になります。)
申請期限 令和6年2月29日(木)
なお、令和3年度より、新たな活動への支援を強化するため、同一事業への継続支援に対しては調整率を加算することにしておりますので、ご承知おきください。
継続支援年数が4年~6年の場合は助成額を25%減
〃 7年を超える場合は助成額を50%減
また、令和6年10月以降に実施する事業については、後日、令和6年8月末までの事業募集を行いますので、ご承知おきください。
なお、実施要領が必要な場合は下記にお問合せください。
2023年10月31日
漆山果樹園「デラウェアが金賞に」
南陽市で果樹栽培に励む漆山果樹園のデラウェアが日本野菜ソムリエ協会の品評会 青果部門で金賞に選ばれ受賞されました。
受賞おめでとうございます。
漆山果樹園のホームページはこちら
山形新聞掲載記事 2023.10.22
2023年9月29日
山形県観光施設経営強化支援事業助成金2次募集について(お知らせ)
公益社団法人山形県観光物産協会よりお知らせです。